 |
|
|
ノーザンホースパーク
|
|
|
苫小牧市にある「ノーザンホースパーク」は、さまざまな種類の馬約80頭を飼育する国内最大規模の馬のテーマパークだ。ポニーが技を披露するショーを見たり、馬に乗って自然豊かな園内を巡ったり。馬好きはもちろん、家族連れも1日中楽しむことができ、夏休みのお出かけにぴったりだ。 園内には馬と触れ合うさまざまな体験やイベントを開催している。必見なのは、馬の賢さを実感できる「ハッピー ポニーショー」(観覧無料)だ。ショーには10頭のポニーたちが日替わりで出演し、サッカーやジャンプ、ダンスなどの技を次々に披露する。馬によって得意種目が異なるため、訪れるたびに違うショーを見られ、自分好みの「推し」の馬を見つけるのも楽しい。「公開トレーニング」の時間には、ショーの練習も見学できる。 このほか、気軽に乗馬体験できる「観光ひき馬」(体験料900円)もおすすめ。スタッフが手綱を引くため、乗馬が初めてでも安心だ。 施設は競走馬の生産育成牧場「ノーザンファーム」が母体のため、「平成の最強馬」といわれたディープインパクトの母のウインドインハーヘアや、過去に中央競馬の最高峰・GⅠレースなどで活躍した競走馬も暮らす。スタッフによるサラブレッドガイド(中学生以上800円)では、引退した馬たちの現在の様子を紹介している。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在は入場制限などを実施中。 営業状況は、公式ホームページで確認を。
 ◇所在地
 苫小牧市美沢114の7。電話0144・58・2116。開園時間と入園料は、夏期(11月5日まで)は午前9時~午後5時、中学生以上800円、小学生400円。冬期(11月6日~4月9日)は午前10時~午後4時、中学生以上500円、小学生200円。いずれも未就学児は無料。各種体験には別途料金が必要で、観光ひき馬などに使える「アクティビティパス」は中学生以上2800円、小学生以下2200円(入園料は別途)。
 ◇毎日フレンド会員特典
 携帯電話またはスマートフォンからのクーポン画面、会員証の提示で大人(中学生以上)の入園料を100円引き。グループ全員有効。
|
|
 |
五稜郭タワー |
|
高さ90㍍の展望台 桜色の城郭を一望 /北海道 |
|
|
 |
千歳 肉の山本 |
|
北海道の味、全国へ 常に新商品開発 「豚塩ホルモン」オススメ |
|
|
 |
本郷新記念札幌彫刻美術館 |
|
本郷新記念札幌彫刻美術館 アトリエに込めた思い 12月11日まで設計図やスケッチなど /北海道 |
|
|
 |
登別伊達時代村 |
|
登別伊達時代村、30年 謎解きながら宝探し くじ引きで毛ガ二
|
|
|
 |
自然体験学校とかち校 |
|
池田のNPOが「自然体験学校」 環境への意識高める 自由研究にもぴったり /北海道 |
|
|
 |
小樽 GOLDSTONE |
|
2022年6月2日(木) 開催 KEYTALK 15th Anniversary Tour公演のご案内 |
|
|
 |
小樽 GOLDSTONE |
|
5月29日(日)開催 櫻井哲夫 "Nothin' but the Bass 2022” ソロライブ公演のご案内 |
|
|
 |
札幌・くどう珈琲 |
|
こだわりの豆をお手ごろ価格で 代表・工藤さん、独学で焙煎学ぶ 札幌・くどう珈琲 |
|
|
 |
アロイ札幌 |
|
シェフが出張、自宅でプロの味を アロイ札幌 |
|
|
 |
AOKI |
|
真夏でも快適「クーラーベスト」好評 |
|
|
 |
さっぽろ羊ケ丘展望台 |
|
スノーパーク2020 さっぽろ羊ケ丘展望台 冬を楽しむ「楽園」 10日オープン |
|
|
 |
丸駒温泉旅館 |
|
限定宿泊プラン「初太郎物語」 支笏湖とつながる秘湯 |
|
|
 |
サンコーボウル |
|
道内最大、1フロア52レーン 卓球、マージャンも楽しめる |
|
|
 |
小樽天狗山スキー場 |
|
初心者から上級者まで多彩な6コース楽しめ 夜景きれいな展望レストランも
|
|
|
 |
サッポロテイネ |
|
絶景とアクセスの良さ魅力 「恐竜キッズパーク」で雪遊びも |
|
|
 |
定山渓温泉ホテル鹿の湯 |
|
定山渓温泉ホテル鹿の湯にて「PONTA BOX HOKKAIDO TOUR 2014 LIVE AT JOZANKEI」を開催いたします。
|
|
|
 |
大沼遊船 |
|
四季折々の景観堪能 多彩なプランを用意
|
|
|
|
|
 | 毎日フレンド事務局北海道支部では会員様を随時募集いたしております。 | |
|

|